2012年02月20日
よかよかブロガー石原徳子先生の講和☆
今月の博多ユーアイ倶楽部例会は、よかよかブロガーでもある石原徳子先生が熊本よりおいでいただいての講和が決まりました☆
(最近では福岡でも活躍されている、フードコンサルタント・フランス菓子研究家・・・など、食のプロフェッショナルでいらっしゃいます)

以前、石原先生のザッハトルテレッスンに参加したことがあるのですが、解説が論理的で、わかりやすく、お菓子作りの楽しさを教えていただいたことを覚えています。
そんな石原先生に今回は、博多ユーアイ倶楽部でお話していただきます。
(最近では福岡でも活躍されている、フードコンサルタント・フランス菓子研究家・・・など、食のプロフェッショナルでいらっしゃいます)

以前、石原先生のザッハトルテレッスンに参加したことがあるのですが、解説が論理的で、わかりやすく、お菓子作りの楽しさを教えていただいたことを覚えています。
そんな石原先生に今回は、博多ユーアイ倶楽部でお話していただきます。
テーマは「フランス料理のあれこれ」です。
フランス料理って庶民が食べる料理ではないイメージなのですが、石原先生がいつ素晴らしいと絶賛されるのは、あの高級フランス料理ではなく、フランスの家庭料理だったりします。
気軽にお話を聞いていただけると思います。
以下は参加のご案内です。******************************************************
「博多ユー・アイ倶楽部2月例会のご案内
“フランス料理のあれこれ”
~フードコンサルタント・フランス菓子研究家~ 石原 徳子様の登場です。
1月は、幹事の門田さんにファシリテーターをお任せして、皆さんが主役となる「ワークショップ」を行いました。
参加者それぞれが「夢と希望」を語り合える楽しいワークショップをしましたが、新しい年を迎えて素晴らしい一年になるものと信じています。
今回お迎えする石原先生は、料理研究家、フランス菓子研究家、フードコンサルタント、フードプロデューサー、食育インストラクターとして熊本・福岡を拠点として多面的なご活躍をされておられます。
きっと皆さんの日常にお役に立てる卓話になる事は間違いありません。
マナーやお菓子、調味料のお話しなど幅広くお話しいただけます。
こんなご時世ですが、大切なのは人と人との繋がりや関わりだと思います。
世の中がどのように変わろうとも、人と人との絆の大切さだけは変わってはいけません。
目と目を見つめあい、胸襟を開き、屈託のない会話を繰り返すうちに人の心はうち解けあい、勇気や智恵をお互いに授けあうものです。
その機会と場を提供するのが「博多ユー・アイ倶楽部」です。
早めにお申し込みください。(満席の場合はご容赦を)
今までご参加された方々は旧交を暖めつつ、残念ながらご参加でなかった方々はこれをチャンスに新しい友人との出会いや雰囲気に浸ってみられませんか。
******************************
日時:平成24年2月23日(木)18時30分(時間厳守)~20時30分
卓話:“フランス料理のあれこれ”
~フードコンサルタント・フランス菓子研究家~
石原 徳子様の登場です。
会場:西鉄イン福岡13F「BLOSSO」(アクロス福岡前) 中央区天神1-16-1 電話712-5775
会費:¥4,000・(ビール、ソフトドリンク、軽食が出ます)
******************************
ご参加ご希望の方は、メッセーじいただければと思います。
是非、気軽にご参加ください。
chika[あっと]bless-inc.jp
[あっと]を@に変えてメールをお送りください。
参加メールお待ちしてまーすヽ(≧▽≦)ノ
フランス料理って庶民が食べる料理ではないイメージなのですが、石原先生がいつ素晴らしいと絶賛されるのは、あの高級フランス料理ではなく、フランスの家庭料理だったりします。
気軽にお話を聞いていただけると思います。
以下は参加のご案内です。******************************************************
「博多ユー・アイ倶楽部2月例会のご案内
“フランス料理のあれこれ”
~フードコンサルタント・フランス菓子研究家~ 石原 徳子様の登場です。
1月は、幹事の門田さんにファシリテーターをお任せして、皆さんが主役となる「ワークショップ」を行いました。
参加者それぞれが「夢と希望」を語り合える楽しいワークショップをしましたが、新しい年を迎えて素晴らしい一年になるものと信じています。
今回お迎えする石原先生は、料理研究家、フランス菓子研究家、フードコンサルタント、フードプロデューサー、食育インストラクターとして熊本・福岡を拠点として多面的なご活躍をされておられます。
きっと皆さんの日常にお役に立てる卓話になる事は間違いありません。
マナーやお菓子、調味料のお話しなど幅広くお話しいただけます。
こんなご時世ですが、大切なのは人と人との繋がりや関わりだと思います。
世の中がどのように変わろうとも、人と人との絆の大切さだけは変わってはいけません。
目と目を見つめあい、胸襟を開き、屈託のない会話を繰り返すうちに人の心はうち解けあい、勇気や智恵をお互いに授けあうものです。
その機会と場を提供するのが「博多ユー・アイ倶楽部」です。
早めにお申し込みください。(満席の場合はご容赦を)
今までご参加された方々は旧交を暖めつつ、残念ながらご参加でなかった方々はこれをチャンスに新しい友人との出会いや雰囲気に浸ってみられませんか。
******************************
日時:平成24年2月23日(木)18時30分(時間厳守)~20時30分
卓話:“フランス料理のあれこれ”
~フードコンサルタント・フランス菓子研究家~
石原 徳子様の登場です。
会場:西鉄イン福岡13F「BLOSSO」(アクロス福岡前) 中央区天神1-16-1 電話712-5775
会費:¥4,000・(ビール、ソフトドリンク、軽食が出ます)
******************************
ご参加ご希望の方は、メッセーじいただければと思います。
是非、気軽にご参加ください。
chika[あっと]bless-inc.jp
[あっと]を@に変えてメールをお送りください。
参加メールお待ちしてまーすヽ(≧▽≦)ノ
Posted by CHIKA。 at 13:41│Comments(0)
│博多ユーアイ倶楽部。