2011年02月14日
ザッハ トルテ レッスン。
お菓子作りのレッスンなんだけど、合理的に説明してくれるので料理が苦手な私にも本当に解りやすくて失敗がない感じ。
ただ、オプションで作った生チョコにブランデーを投入しすぎて、生チョコがトロトロでほろ酔いできる感じに完成したのはナイショのハナシ。
さらに我が家には現在、オーブンレンジがない(友人宅に無期限貸し出し中)ので、再びザッハトルテを作る機会に恵まれそうにないのもナイショ。
生チョコは機会があったら、作ってみようかな。きっと、たぶん。
上手なケーキのカット方法まで習っていい感じだった今日♪
木曜日にザッハトルテ講習会の反省会という名の飲み会があるのもナイショのハナシ☆
またまた、徳子先生の同級生とどんちゃん騒ぎの予感?
前回は、徳子先生の同級生飲み会にちびっと同席したせいで、友人の誕生日飲み会に遅刻した挙句、ほとんど食事がとれなかったというエピソードなんかもありつつ。
金曜日には「ザッハトルテ講習会の反省会」記事がココに更新されていたり。
本日のバレンタインデーでゲットしたチョコはコレ↓
ぢぃこちゃん、ありがとー♪
そんな感じで、今から追われるように仕事してみようかな。あちゃ。
Posted by CHIKA。 at 15:57│Comments(4)
│ヒトリゴト。
この記事へのコメント
ぎゃぼ、、、、CHIKA。ちゃんが、一生作る事はない予感。
しかし、美味しそうだなあ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかし、美味しそうだなあ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by パセリ at 2011年02月14日 16:21
ワタシは 料理は 理科実験だ!と
申しております・・・
モチロン 個人!に関してですが・・
申しております・・・
モチロン 個人!に関してですが・・
Posted by あんねい
at 2011年02月14日 17:10

パセリさん。
うん、私ったら作る機会に恵まれることがないまま生涯を終えてそうですよね。
酒の肴くらいですもんね、つくれるのって。
ただね、石原先生はやっぱりスゴイ!めっちゃ美味しかったですよ!!
うん、私ったら作る機会に恵まれることがないまま生涯を終えてそうですよね。
酒の肴くらいですもんね、つくれるのって。
ただね、石原先生はやっぱりスゴイ!めっちゃ美味しかったですよ!!
Posted by CHIKA。 at 2011年02月14日 18:10
あんねいサマ。
初めまして☆
料理は理科実験!レッスンに参加していたおじさまも同じことをおっしゃっていました。
確かに、料理にはいろんな知識が複合されていますよねー!
あんねいさんの料理、美味しいと噂は伺っています、いつかお邪魔させてください。
初めまして☆
料理は理科実験!レッスンに参加していたおじさまも同じことをおっしゃっていました。
確かに、料理にはいろんな知識が複合されていますよねー!
あんねいさんの料理、美味しいと噂は伺っています、いつかお邪魔させてください。
Posted by CHIKA。 at 2011年02月14日 18:12